VOL.14 2006/12/21 22:54 by 「ふくナビ」のトリビア []
![]() |
トニーラマ-Tony Lama、ジャスティン-Justin、トラッカーズ-TRAKARSは、ウェスタンブーツの有名ブランドです。 |
![]() |
以前からロングブーツの中にジーンズやパンツの裾をしまう『ブーツインスタイル』がありましたが、今年は『スキニーブーム』の恩恵で、今までに無くこのスタイルを見かけます。
『ウェスタンブーツ』や『ファーブーツ』『レースアップのブーツ』などロングならば比較的なんでも履かれている印象があります。このブーツインスタイルは、『暖かい』という実用性からの人気もさることながら、洗練されたスマートなイメージが一番のポイントのようです。
ブーツインスタイルの大御所、『ウェスタン』。カウボーイ達が履いていたので『カウボーイブーツ』とも呼ばれるのですが、実は、いつから彼らがこのブーツを履き出したのかというのは、全く謎のままなのです。
ブーツは山登りや、工作業、木材の間伐など、足を守るために実用の中から生まれたものなので、いつの間にか浸透していったようなのです。
今では万人に履かれる存在のブーツ。今回は、こんなトリビアにしてみました。どうぞ!!
捨てられたブーツを再利用して、
驚くべきものが作られます。それは、
楽器!!!
音を奏でる、あの楽器です。
名前は『メンドーザ(mendoza)』と呼ばれているようです。ちなみにですが、これの存在は全く持って確かではありません。都市伝説のように言い伝えられている逸話なのですが、残念ながら画像や詳しい情報は未知のままです。
そんな信憑性のないトリビアで申し訳ございませんが、真実はいかほどに!
どなたか知っている方がいらしたら、ぜひ情報提供を!お待ちしております。
![]() |
「ふくナビ」のトリビアです。ファッションに関する豆知識を、ファッショントレンドや動向に交えてご紹介します! 毎日更新なので、ブックマークかRSSをお忘れなく!! |
![]() |
4件 |
ファッショントレンド |
3件 |
トレンドアイテム |
3件 |
ファッション知識・用語 |
2件 |
世界のファッション |
1件 |
スタッフプライベート |
2006/12/22 |
第10回 クリスマス色。ラスタ色。 |
2006/12/21 |
第9回 ブーツインスタイルが人気! |
2006/12/20 |
第8回 目元のお洒落 アイウェアに注目! |
2006/12/19 |
第7回 帽子の世界。 |
2006/12/18 |
第6回 女性に人気の冬のコート |
2006/12/15 |
第5回 日本の伝統豆知識 |
2006/12/14 |
第4回 アラサーって何? |
2006/12/13 |
第3回 意外な共通点、イッセイミヤケとアバクロ |
2006/12/12 |
第2回 流行ってる?男性下着 |
2006/12/11 |
「ふくナビ」のトリビアバックナンバー(2) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Facebookコメント